元編集者のナゾとき☆日記

ミステリー系のTVドラマ・映画・漫画の感想や生活実感コラムをつれづれなるまま書きます。

業務スーパーで、久々に買い物して、考えた。

業務スーパー」に入ると、いつもドキドキします。なぜかというと。。。

ドキドキ原因その1・このスーパーの名称を初めてみたとき「小売りしてるの?」「一般消費者が入っていいの?」と思い、入るのもためらった記憶があるから。今は利用できると分かっているけれど、入るとき、なんだか覚悟が要るのです(個人の感想ですが)。

ドキドキ原因その2・ここは、一期一会! これぞと思った商品に出会ったときに掴まないと、取リそびれる!から(商品が所狭しと並んでいて通路が狭く、通路の出戻りが難しい)。チャンスの神様は、前髪しかない! すれ違ったときに掴まなきゃダメ!と、覚悟を決めて臨まなくては、と思うのです。これも、覚悟?

ドキドキ原因その3・去年、家族構成が4人から3人に減ったので、業務スーパーのたっぷり量の入った商品は余るかなあ、という心配が勃発。フードロスはしたくないぞ、とこれまた決意がいるのでございます。

でも。業務スーパーの商品は安くて美味しいものがある。個人的には、肉の××マサより美味しい気がしています。庶民の味方ですねえ。

f:id:oshi-mystery:20220313054053j:plain

鶏肉2kg、焼き鳥5本×2パック、チーズケーキのパック1、ジャムの大瓶1、はちみつ小ビン2、しょうゆ1本、キャノーラ油1本、その他たくさん購入しました〜。

 

鶏もも肉2kg(冷凍)→ 4分割して、保存袋へ。

そのうちの1袋分(約500g)を、「チーズタッカルビ」と「ゆで鷄 ゴマだれかけ」に。

世間はなんとなく「辛いモノ流行り」のように見える(カレーや麻婆豆腐なども「大辛」「中辛」が増えている)が、我が家は逆行しており、じぇんじぇんいけません。

タッカルビの素を買ったのは良いけれど、それにトマトケチャップを足して、チーズもたっぷりかけて、ようやく食べられるという状態(だったら買うなよー、という批判も浴びそうだけれど)。

f:id:oshi-mystery:20220313053735j:plain

○冷凍済みの鶏肉2キロを、使いやすい大きさに分けるのに、苦慮しました〜。

レンチンして解凍するか? 自然解凍して柔らかくなるのを待つか? 迷ったけど、後者を選びました。肉を2キロも買うのは初めてで、自然解凍させても分割するのは結構手間でした。力もいるし、年寄りにはしんどいね。

 

●デザートは、「リコッタチーズケーキ」に「ブルーベリジャム」かけ

f:id:oshi-mystery:20220313053849j:plain

こちらも、業務スーパーご贔屓筋に人気沸騰中のスイーツ。たっぷり500g入っているので、3回(3人)くらいは食べられる。それでいて、お値段はワンコイン以下という、お買い得品です。

 

業務スーパーの品揃えは、ビン・缶・冷凍食品がお得感あるのですが、冷蔵庫の冷凍庫スペースに限りがあるので(うちは450リットルくらいの冷蔵庫だが、冷凍庫スペースは150ℓ以下)、一度に買えるアイテムと量は加減しないと入りません。

昔に比べると、冷凍食品はどんどん進化していておいしくなってるし、共稼ぎのご家庭も多いだろうから、冷凍食品のニーズは高いはず。

冷蔵庫メーカーさんが、もう少し冷凍庫スペースを増やしてくれないかなー。

白物家電って、実際にそれを使用する主婦じゃない人が、技術者として制作することが多いのかな? 昔と今ではいろんな需要が変わり、利用者や食品メーカーの事情も変わってきてると思うのに、イマイチ設計に反映されてない感じがします。

新たに冷凍庫買うほど台所スペースにゆとりもないし、今後は、ぜひ冷凍庫スペースの拡大を! と、おばさんは、ひとりごちております。