元編集者のナゾとき☆日記

ミステリー系のTVドラマ・映画・漫画の感想や生活実感コラムをつれづれなるまま書きます。

file82。サッカーTV観戦で、昼夜逆転してます。(クロアチア戦)

お久しぶりです。人生とブログ出直しです。一時期のプチ鬱から、回復中。サッカーw杯のおかげです。昼夜逆転生活の言い訳にもなるし(なんちゃって??)。

ポテチ(日本代表のカードの入ってる奴↑を購入)も、焼酎お湯割なんぞも用意して、ずっと見てましたー。けど。

決勝トーナメントは、やはり、壁厚かったです。試合としては、(単に負けたからっていうだけじゃなくて)地味な展開で、「えー、なんでパスをそこに出す?」とかだったし、極め付けは、PKの不具合で。負け方として、ジミーに嫌な感じで、今夜もあまり眠れそうにありません(笑)。

こんな終わりかたで、この代表チームは今日で解散かー??

グループリーグでの戦い方と決勝トーナメントの戦い方は違えるべきなのに、選手交代もまた同じパターンかよー、とも思った。まあ、短期間に何試合もこなす場合、よく「その時期に、旬の選手を見つけて、使え」とは言いますが。今日の浅野と三笘の、ふさがれ方を見たら、もっと勝ち方のバリエーション増やさないと、って思いました。

パスが通らなかったです。クロアチアの選手は、スペインの選手とパスの出し方や方向性、走り方も違う(足が外向いてても、遠心力で自由に回転できるように、体幹鍛えてるように見えた)。彼らは、真正面でも真横でもない、微妙な角度でパス出しもやるのに、日本はちょくちょく、相手に振り回されてたましたねー。

今までの疲労もあっただろうけど、日本選手はよく転ばされてました。向こうのほうが試合巧者でした。なんで、あっちの人は、30代後半でもサッカー選手現役バリバリ中心選手やれるんですかね。

ゲルマン系のガッツリタイプを交わす方法や、ラテン系の張り巡らされたパスワークの網を掻い潜る方法は身につけた(それでも10回のうち1回くらいしか通じないだろうが)のに、そして、せっかく、ドイツとスペインに勝ったのに。

こんな負け方じゃあ、(日本だけでなく、ドイツだって)救われない・・かも。

 

やっぱり、まだまだ日本は試合に勝つプランの「引き出し」が少ない。ヒトも、まだ育ってない。選手全員がリスペクトできる10番、7番、キャプテンが育っていない(核になる人物がいない)。フリーキックのときに、これぞというキッカーがいない。ゲームプランを組めるキャプテンじゃない。それぞれ選手の個性は豊かになったけれど、・・です。

 

今夜もまた眠れそうもありませーん。課題は、4年後までお預けですかね。