元編集者のナゾとき☆日記

ミステリー系のTVドラマ・映画・漫画の感想や生活実感コラムをつれづれなるまま書きます。

file 22.「時節柄、手術や入院」どうでしょう? 〜ある病院での見聞録〜

緊急事態宣言が続く地域に住んでいます。この事態がいつまで続くのかな?というのが気になります。新型コロナは、それ以外の病気の入院・手術にも影響しています。こんな事態を、いつまでも続けられたら、…ほかの病気の人が困ると思うのです。

数ヶ月前、私は変形性股関節症がひどくなって、日常の歩行や階段の昇降や特定の姿勢にも支障をきたすようになりました。医師に相談したところ、手術を引き受けてくれる病院が見つかり(最寄りの総合病院では、入院手術を断られました)、無事、人工股関節の手術を受けることができました。スタスタ歩けるような状態まで戻ったのは、つい最近のことです。

f:id:oshi-mystery:20210525032419j:plain

▶︎昨今、病院で起きていること&起きたこと◀︎

私の入院先は、整形外科のみの専門病院でしたが、コロナ禍の影響はありました。

たとえば、①入院予約→ ②入院前の検査+医師や看護師の説明を受ける→ ③入院→ ④翌日手術→⑤リハビリ→⑥退院、という一連の流れのうち、

・家族の立ち合い(待機)が必須だった②や④は、省略可(=患者以外の人間は病院に来ないのが原則)、

・③や⑥の付き添いも、今は基本的にナシ、入院期間中の見舞い・差し入れもナシです。

さらに、入院に際しては入院期間中に使うのに十分な枚数のマスクを持参すること、同期間中は常に(就寝時も!)マスク着用、同室の患者との会話も禁じられ、常に隣を隔てるカーテンをひいておく、という指示もありました。

入院病棟の管理は通常より厳しく、衛生管理のやり方は細かくマニュアル化され、以前なかったような備品(手指消毒、室内換気用品)の予算も増え、看護師さんなど院内スタッフの業量に至っては、確実に増えています。

 

そんなある日、私の入院中に、ひとつの事件がありました。

 

f:id:oshi-mystery:20210518165153j:plain

私が手術を受けた翌々日のことです。朝から、看護師さんたちが妙にバタバタあわてている気配があり、なんだろうと思って見ていると・・・・

数時間後、担当医が、院長の名前で発行されたA4の書面を一枚、持ってきてくれました。入院患者ひとりひとりに手渡ししているようでした。そこに書かれていたのは、

「手術室の医療スタッフ1名が、PCR検査により、新型コロナ感染者と判明した」、「濃厚接触者と思われる医療スタッフは、全員PCR検査を受け、全員陰性と判明した」(そこまで読んだあと、私は担当医に「患者に濃厚接触者はいないのか?」と質問したところ、「いない」と即答されました)

「現在、すでに保健所の指導を受け、適切な方法により対応している」とありました。

 

なお、濃厚接触者の定義とは、新型コロナと確定した人物と、発症の2日前から隔離開始の日までの間に、適切な感染予防策を講じないまま、手の届く範囲(およそ1メートル以内)に15分以上接触する機会があった人・・・ということらしいです。 

↑この部分の文面、転載不可です。

↑上記は、日本医師会の資料内にあった、国立感染症研究所ガイドラインの一部を、私なりの解釈をしたものです。詳細は省いています。興味のある方は、きちんと原本に当たってみてください。

 

その日、手術は全て取り止めとなりました。それどころか、2週間先まで手術は中止(延期)です。外来の診察も、急遽、受付不可となったようでした。

翌日の手術待ち(らしかった)隣のベッドの女性は、家族と電話で相談したようで、その日のうちに「自主退院」していきました。彼女は「手術延期」なのか、それとも「転院」したのかは分かりません。

 

他の例も考えます。うちの連れ合いは、入退院を繰り返しているのですが、その総合病院が万が一、「入院ストップ」みたいなことになったら、と思うと、けっこう怖いです。治療計画がオジャンになります。

さらにいうと、現在の病気治療計画のなかに、どうやって新型コロナワクチン接種を組み込むのか、医師と相談しなければなりません。

 

▶︎終わりに◀︎

新型コロナの影響は、広範にまたがり、いろいろと深刻です。

新型コロナ以外の病気のための入院・手術は、その人にとっては不要不急ではありません。手術が遅れれば、症状が変わり、また手術の術式が変わるかもしれません。

実際、ほかの病気の検診・検査(二時検査)を受ける人が減っている、とも聞きます。

 

医療体制は、(新型コロナ患者の受け入れ体制だけが問題なのではなく)新型コロナ以外の病気への対応も含めて、ひろーい目で見て考えて欲しいなあ、と思います。

 

ワクチンの予防接種が始まったのは良いけれど、なんとなく「ワクチン摂取が行き渡るまで、ちょい時間稼ぎが必要だよね???」的な対応に見えるのも、不安です。

目先のことで言うなら確かに副反応も気になるけど、

もう少し先のことを言うなら「免疫をキープするためには、毎年、ワクチン摂取を受ける必要がある」って、誰かが言い出しかねないのも、不安。来年以降は、有料なんだろうし。「二回接種」なんて、常例化されたら、けっこうめんどくさそう。

 

ワクチン接種の会場の設営・運営もさることながら、黙々と、きちんと座って待ってる日本人のニュース映像を見ると、なんか、すごいなあ。と思ったりもする。

 

頑張ろ、ニッポン。

 

●その他の記事はこちら

oshi-mystery.hatenablog.com